さて本日より夏休みを頂いていますが…


夏休みはこんなことを…



夏休みの目的☆ 休養の為だけに使いますか??



↑↑ 昨日のブログです☆



昨日からあまり寝てません(笑)



見つめ直し…






で、再確認した事があります!



これはよくお客様にも聞かれる事ですが…


美容師って大変じゃない??


本当に良く聞かれます!


なぜでしょう??


「美容師=大変」 


こんな公式が成り立っているんでしょうかね?(笑)





言わんとする事はわかりますよ!



具体的に聞かれるのは…



下積み時代って 大変なの??



まぁこの一般的に『下積み』っというのはアシスタントの事なんでしょうか…



独立までなんでしょうか…



これがまた『美容師』って仕事はゴールがないんですよね…



多分ゴールが見えたらもうそこで美容師人生終わりじゃないかなっと思うくらい終わりはないわけで…



でもここからの話しは


『下積み=アシスタント』っという解釈でお話しします!



まず、アシスタントとは…



スタイリスト(お客様の来店から退店まで全ての事ができる人)になるまで



そのスタイリストのお仕事をサポートするポジションです!


サロンワークで見て勉強。


それを営業前、営業後、定休日などを使い習得し


スタイリストを目指す!


それがアシスタント☆


お客様の観点から見ると担当以外がシャンプーやカラー塗布をすることがあると思いますが…


あれがアシスタントですね☆


このポジションが専門学校卒業後…



一般的に3〜5年(サロンにより…個人の努力により…)



この期間が我慢できるかできないか…



それだけなんです!!


スタイリストになれば


したかった事が全てできますし


指名のお客様がついてきた時には


『こんな自分でも必要としてくれる人がいる』っということも感じます。


その為にまた技術向上に努められます…


なので、、、


スタイリストになってからは



責任や重圧やアシスタントの育成などなど違う意味の大変さが出てきます。。。



アシスタントもとりあえずスタイリストになると言う事を身近な目標にするわけですが…



もちろん3〜5年もあれば



心が折れる時期もあります…



でも、それって普通なんですよ!



その心が折れてるときに考え込んで辞めるってのが多すぎる…



そんな事が人から人に伝わり



「美容師=大変」ってなったのかなっと…



でも別に練習したくない時はしなくていいんじゃないですか?



遊びたいとき



恋愛したいとき



何も考えたくないとき



などなど



美容師してるとか関係なく…



人間生きている限りいろいろありますよ!



そんな時に無理してレッスンすることもないんですよね…



そこをしないといけないっと思うとしんどい。。。



そうなんで


「美容師=大変」 


こんな公式を思い込まないでほしいですね☆



なんの仕事しても3〜5年は重要な事は任せてもらえないでしょうし



この程度の大変はどんな仕事でもあるかなっと☆



一般職と違うのは



『技術』を身につけないといけないこと!



それを練習することを『苦』と思ったらもう終わりですけどね(笑)



一時期的なものはいいですが…






最後に質問です!



あなたは何の為に仕事(美容師)をしていますか??




『live to work か work to live』



①生きるために仕事をするのか。



②仕事のために生きるのか。




①の場合はお金を稼ぐ為に仕事(美容師)をする。



②の場合は仕事(美容師)をする為に生きている。



この考え方が違う人間が話し合っても根本的なところが違うので…



恐らく人間、最低限の食べる為の稼ぎは必要ですが…


②じゃないと美容師は続かないでしょうし…



①の考えでやっていると「美容師=大変」 になるんでしょうね…



この場合は美容師辞めて割のいい仕事に行った方がいいですね…


同じ労働時間働けば給料2倍も夢じゃない(笑)




あなたはどちらですか??



どちらが正しいとかではありません!



どちらも正しいです!



何かのヒントになれば幸いです☆



では!





 関連した記事もご紹介☆



レッスンは労働か?



美容師を続けるコツ☆



美容師は休みを削ってまで講習に行くべきか?






2012-11-06-01-39-14